ガラクタギター博物館
THE JUNK GUITAR MUSEUM MATSUMOTO
Matsumoto
Visit
Museum
Enjoy
Library
Books
Online shop
Links
BBS
GUITARS
松本

富士弦楽器製造梶i現フジゲン梶j 1960年松本市筑摩で創業、平田の後、ギター部門は大町に移管となり現在に至る。創業当初は自社で直接販売していたが後に、国内を神田商会と荒井貿易、輸出を星野楽器が行うようになる。1960年代はテスコとの関係もあったらしいが詳細は不明。  Greco, Ibanez, Fender Japan, Orville by Gibson, Epiphone, CandaAria(acousticのみ?)Rolandと合弁でGR・・・etc 現在では馴染みの深いGrecoFender Japanは製造されていないがその他メーカーのOEM生産も数多くこなすトップメーカー。現在は自社ブランドFGNに力を注いでいる。(工場見学も受け入れているので一度訪問すると、その技術力の高さがわかります。さすが世界のフジゲン!) 

マツモク工業梶i旧松本木工)  Aria ProU、Arai DiamondWestminsterWestoneEpiphoneFantom Greco ELK VICTOR COLOMBIA

工場は並柳の南松本駅の南隣にあり、元はシンガーミシンと日本製鋼所の孫会社としてミシンキャビネットを製造。フジゲンのギターを生産したことを機に荒井貿易とタイアップしギターメーカーに転向。後はコピー・モデルの他、優れたオリジナルギターを次々に排出。フジゲンと双璧をなすトップメーカーとなる。 廃業後、工場は取り壊され、現在は公園として整備されている。(ギター型の石碑が今でも残っている)

Sugi Guitars(スギ・ミュージカル・インストゥルメント(有)) 松本、いや世界屈指のマスタービルダー杉本氏率いるメーカー。フジゲン時代から数々の開発に携わっておられ、もはや神の領域・・・。作れているギターは銘木をふんだんに使った素晴らしいものばかり。一度は手にしてみたいものです。

ATLANSIA  アトランシア有限会社 松本市笹賀 マツモクでギターの設計に携わり独立された林信秋氏が興した工房。在籍時代、氏の設計した代表作にPE-1500がある。PEは今も名機として根強い人気がある。

龍神

テスコ絃楽器 TeiscoHoney、Firstman他 1967年河合楽器に吸収され、テスコ松本工場が独立しハニー鰍ニなる。南豊科にあったようです。

1960年代、松本にテスコのギターがしこたまあったことは記述が残っているが、どんなモデルだったのか全く不明。

松本木工協同組合(松本楽器製造(協))松本市笹賀  小規模のメーカーの組合。名古屋の共和商会の販売でFresherを手がける。 その他

モーリス楽器製造梶@ 笹賀の工業団地にあり、アコギ以外にもエレキギターの生産も多かった。H.S.AndersonのネーミングはH.Sさんの下の部位というウソのような本当の話がある。  Morris  Bill Lawrence、 H.S.Anderson、 モーリスはOEMで寺田楽器でも生産していたようだ。

DEVISER    DEVISER  BACCHUS  MOMOSE  HEADWAY   Brian Riverhead  Crews 松本市笹賀 1977年に古くはヘッドウェイとしてアコースティック・ギターの製造を行う。元々クロス楽器のRiderというアコギを作っていた林ギター製作所の職人、百瀬氏の技術に感銘を受け八塚氏が独立させたとのこと。放火により消失するも再起し現在も優れたギターを作り続ける。

有限会社飛鳥は、ヘッドウェイ鰍ゥら分かれDRVISER敷地内にある。

潟_イナ楽器 松本ではありませんが・・長野県茅野市 古くはダイオンが販売でジョーディーなどを製作。現在Fender Japanの上級ラインナップを製作。後にグレコも引き継いだようだ。1972年創業。

Joodee   Fender Japan Greco

ZEN-ON (旧:全音ギター製作所)諏訪市茶臼山、沖田(現在は辰野)

  MORALES  ZEN-ON

60年代、モズライトコピーといえばモラレスだった。 同じ諏訪にヤマキ楽器鰍烽る。販売会社のダイオンとは兄弟の関係だったらしい。

中信楽器製造梶@Jackson/Charvel  Jackson Stars  Jackson/Grover Jackson  B.C.Rich  Cobran JFender EVH Wolfgang Specialなど製造していただ、2012年2月 自己破産のため消滅。VHacksonStarsなど。2012年2月倒産。

安曇野市三郷。松本市の西隣です。(余談ですが1987年、近所に住むことになり、転居の手続きをしに村役場に行ったら、特産品展示ケースの中に青か紫のイーグルだったかビッチがあったのでB.C.Richを生産していたのは間違いないはず(笑))

原山ギター製作所 原山則勝氏がマツモクに勤務しながら起業。最初はマツモクやフジゲンの生ギターのブリッジ製造。1970年代は松本市の里山辺にあった。 最初のオリジナルブランドでJaramarブランドのエレキを製作。1980年代に穂高に工場を移転し、1990年にウッドカンパニーに改称。2012年12月に廃業。

東海楽器製造梶@静岡県浜松市 TOKAI Cat’s EYE  ハミングバード、

1980年前後のトーカイブランドの優秀さはつとに有名。熱烈な愛好家も多い。長野県でレスポールをOEM生産していたという話もあるのでここに加えた。

有限会社黒雲製作所(K.K.LOGIC) 長野県大町市 Mosrite Jiraud

1960年代、ファーストマン社の下請けとして日本製Mosriteの製造を行う。発売元は日本電通工業梶B1969年のファーストマン社倒産以降も製造し後にフィルモアとの商標を巡る争いがあった。(20071025日結審)

T’s Guitars   隣の塩尻市のギター工房。 優秀なカスタムギターを製作。その他Sadow

skyOEM。ウクレレは本場ハワイでのUkulele Exhibition2年連続優勝するなど確かな技術を誇る。

ここも確か一度火事で工場が消失したが再起し、優れたギターを製作している。

木曽鈴木バイオリン社 (鈴木バイオリン製造  ThreeS) 二光通販のTomson Tomas Kansas   Thunder 

元々は名古屋の鈴木バイオリンとして1887年に日本で最初にバイオリンを製造、水上飛行機のフロートの資材調達先として木曽工場が出来たことに由来するらしい。1950年以降の輸出向け初期Ibanezのギター生産もあったようだ。とにかく古い歴史をもつメーカー。1970年代、トムソン、トーマスの微妙なギター(笑)におせわになった輩は多いかもしれない。

ESP 潟Cーエスピー (木曽工場)木曽郡木曽町

KEIYO 株式会社啓陽 松本市島立 1954年、日本発のエレキギター テスコTG-54の開発に携わった方のピックアップ・メーカー

GOTOH PICKUPS株式会社ゴトー 松本市芳川 1966年創業 フェルナンデス、ダイナ楽器、東海楽器製造、スギギターズ等々のピックアップを手がける。 神田商会

Maxon 鞄伸音波製作所 松本市島内 業務用音響機器およびエフェクター製造

昔はマクソンブランドのピックアップがグレコにも搭載されていた他、Ibanezのコンパクトエフェクターなどもここが製造。元は、1960年代、富士弦楽器にてP.U.のコイルを巻いていたS氏がそのノウハウを生かし興した会社。 グレコのサウンドを飛躍的に向上させた立役者ともいえる。

まだまだ細かいところ、下請けなどはいくらでもありそうですが、軽く調べただけでこんなに有名なブランドを作っている会社が松本近郊にはあるのです。 今は、安い中国製、韓国製、インドネシア製などのギターがひしめいていますが、是非いつかは一生モノになる松本の職人さんが創る松本産のギターを手にしていただきたいと思うのであります。








●1971〜73長野県工場名鑑、1975松本商工名簿 から当時の木工関係のギター製造にかかわったと思われる中小の会社を拾い出してみました。木工にかかわる会社は多すぎるので除外しました。
こうやってみると、長野県でも中信に位置する会社が多かったことがわかります。





順不動

河合楽器製作所 松本工場 代表河合重雄  笹賀  木工業(ステレオ・テレビキャビネット、住宅家具) 創業年S43.10.3

黒沢ギター松本製作所 黒沢常三郎   吉川野溝筒井 楽器製造販売   創業年S43.6.1

原山ギター製作所 原山則勝 里山辺  木製品(ギター) S45.10.1

本庄楽器製作所 佐治政吉  本庄  木製品・楽器部品製造販売  S48.4.17

富士弦楽器製造 横内祐一郎 芳川平田 ギター製造  S35.5

藤沢木工 藤沢正秀 今井   ギターネック加工磨き、エレキギター部品加工 S40.12

マツモク工業 平野長次郎 森川誠二  並柳  ギター、ミシンキャビネット、電子オルガン製造 S26.228

モーリス楽器製造 森平利男 笹賀  ギター製造  S42.1.31

林木工所 林郁也  渚  弦楽器、木工部品製造卸   S23.8

二山木工所 二山信義   芳川野溝  エレキギター

山崎木工所 山崎栄重  筑摩東区 ギター部品仕上げ加工



●長野県工業名鑑1973より

(諏訪地区)

今井産業 今井功吾 今井 楽器用合板

五味楽器木工所  五味正夫  長地  楽器部品
 
田原楽器  田原良平  今井  フォークギター

マルー工業 市ノ瀬一茂  下浜  一般製材、ギター部品

信濃楽器工業 志村七男人 四賀細久保  ギター、ウクレレ

諏訪工芸社 河西 寛  中州中金子  ギター塗装

全音ギター製作所 坂本定夫  中州下金子 ギター

全音諏訪工場  坂本理  茶臼山 ギター製造

美鈴楽器製作所 石田テツコ 四賀桑原  ギター

美家寿工業  藤森敏之 清水  ギター

ヤマキ楽器 寺平一幸  中州中金子 ギター

日進工業 池上勇助  下諏訪町御田町  ギター


(茅野市)

宮坂木工所 宮坂保二  湖東 ギター部品加工


(上伊那地区)

江口楽器  岩井徹雄 伊那  クラシックギター

エコン楽器 伊那工場  丸山実 美篤上大島  ギター

大塚楽器製作所美篤工場 北原務 美すず上原 ギター

キョウワ製作所 鹿野博志 富県桜井  ギター、ウクレレ

後藤木工  後藤貞彦  美すず芦沢  ギター

エコン楽器 砂塚元親  高遠町小原  ギター塗装

辰野全音 新村幸作  辰野町伊那富  ギター

田中建材 田中忠治 辰野町横川  ラワン乾燥材

中央弦楽器 望月勇吉  辰野町伊那富  クラシックギター

日本バイオリン研究所 非田林源一郎 飯島町飯島 マスコット楽器製造


(下伊那地区)
中田工芸社  中田忠一  上飯田   時計枠、ギター部品
 

(木曾地区)

浦野塗装所  浦野純一 楢川村奈良井  ギター

木曾弦楽器  唐沢篤  楢川村奈良井  ギター

鬼頭分所  鬼頭壽三 楢川村奈良井 ギター

鈴木バイオリン社 下條房ノ助  木曽福島町塩淵  ギター、バイオリン、マンドリン

田中木工所 田中三郎 上松町正島 ギター部品

細沢楽器製作所 細沢優太  木曽福島町  ギター


(松本・筑摩群地区)

河合楽器製作所 松本工場 遠山常雄 出川町  ステレオ、オルガン、キャビネット
 
中条木工所 中条重吉  庄内  木製建具一式、ギター

富士弦楽器製造 横内祐一郎 芳川平田 電気ギター

松本楽器製造(協業) 小島修 笹賀  ギター製造

マツモク工業 塚田里巳 出川並柳 ギター、ミシンキャビネット

モーリス楽器製造 森平利男  笹賀  ギター

山崎木工所  山崎栄重  筑摩東区 ギター部品仕上げ加工


(南安曇地区)

中信楽器製造 宮沢一之 三郷村明盛   電気ギター木部、ミシンテーブル、オルガンケース、音響部品 

(北安曇地区)

黒雲製作所  黒雲清人  大町  ギター各種

降旗弦楽器製作所  降旗今雄 池田町池田  ギター製造


(上高井地区)

小島木象厳製作所 小島豊司  小布施町小布施   ギター部品

(北佐久地区)

大清楽器  大坪清治  立科町芦田  ギター

六川木工所  六川秀人  立科町塩沢   建具、ギター